今回の新型コロナウイルスは世界史に残る事態となりそうですね。
世界史で猛威を振るった伝染病には、ペスト・チフス・コレラなどがあるが、14世紀の大流行でヨーロッパ人口の3分の1を失わせたペストはクマネズミ🐭に寄生するノミが伝染させる病気であり、辺鄙(へんぴ)な村には広まらなかった。
17世紀にヨーロッパで猛威を振るったチフスはヒトジラミが伝染させ、19世紀にヨーロッパを脅したコレラは飲料水🚰・食べ物🍮などにより伝染した。ちなみにコレラは江戸時代にはコロリと呼ばれていた。
それに対して空気感染する天然痘は感染力が圧倒的に高く猛威を振るったのである。
新型コロナウイルスは空気感染はしないとされているが、やっかいなウイルスである。
観光業界は大打撃である。早く収束してほしいですね…。
0コメント